スナックelve 本店

バツイチ40代女の日記です

ウルトラバイオレット!!

snack.elve.club

カズに買ってもらったラルフローレンのマフラーが超カビ臭くなってしまいました。
一緒にしまってた服がカビてた(´;ω;`)マフラー自体は無事っぽい。さすがお高い(違う)。
喧嘩するたびにもういらねぇよ!!! 返す!! などと言って嫌な顔をされているマフラーですが、流石に捨てるのは・・・と会社に巻いていったらカビ臭くて頭痛くなってしまった(´;ω;`)

クリーニング出さないとダメかと思いましたが・・・

エマール+消臭ビーズでは大敗。消臭ビーズ溶け残る始末。

1日こんがり(?)天日に晒したら匂い取れました!!
よかった!!

人生に不安を感じたらエクセルを開こう(ワードの話)

♪僕はこんなコードであんなコードで 時を乗り越えてきた~

相変わらずの素人くさいコードですが動きゃーいいのです。
ワードのマクロはクセがあるよねぇ~。

エクセルからワード開いて検索、削除とかするとき。

'sleep 64bitはこうらしい
Private Declare PtrSafe Sub Sleep Lib "kernel32" (ByVal dwMilliseconds As LongPtr)

Function おやおや(fName As String) As Boolean
	Dim fPath As String: fPath = ThisWorkbook.Path
	Dim wApp: Set wApp = CreateObject("Word.Application")
	wApp.Visible = True
	’ワードのファイルを開くよ
	Dim wFile As Word.Document: Set wFile = wApp.Documents.Open(fPath & "\" & fName)
	'ちょっと待たないと駄目らしい
	Sleep 40
	’駄目だったら死ぬ
	If wFile Is Nothing Then Exit Function
	wFile.Activate
	子処理1 fName
	子処理2 wApp, fName

	’別名で保存
	wFile.SaveAs2 (fPath & "\" & Range("A1") & "_" & fName)
	wFile.Close
	wApp.Quit
End Function
	
Function 子処理1(fName As String) As Boolean
	’WORDこれで行けるときもあるけどエラー出ることが多い。アプリケーションごと渡したほうが良さげ
	With Word.Documents(fName).Parent.Selection
		With .Find
			.ClearFormatting
			.Replacement.ClearFormatting
			.Wrap = wdFindContinue
			.Text = "hogehoge"
			.MatchWholeWord = True
			.Forward = True '検索方向順方向
			.Execute
		End With
	'最初に見つかったhogehogeから最後まで選択
	.EndKey Unit:=wdStory, Extend:=wdExtend
	'削除
	.Delete
	'追記
	.InsertAfter vbNewLine & "もうhogehogeなんて言わないよ絶対"
	'先頭に戻る
	wApp.Selection.HomeKey Unit:=wdStory
	End With
End Function
Function 子処理2(wApp, fName As String) As Boolean
	’WORDの型指定すると怒られる。なんで?
	With wApp.Selection
		With .Find
			.ClearFormatting
			.Replacement.ClearFormatting
			.Wrap = wdFindContinue
			.Text = "hogehoge"
			.MatchWholeWord = True
			.Forward = True '検索方向順方向
			.Execute
		End With
	'最初に見つかったhogehogeから最後まで選択
	.EndKey Unit:=wdStory, Extend:=wdExtend
	'削除
	.Delete
	'追記
	.InsertAfter vbNewLine & "もうhogehogeなんて言わないよ絶対"
	'先頭に戻る
	wApp.Selection.HomeKey Unit:=wdStory
	End With
End Function

あと正規表現文章全部対象にする時

Dim reg As New RegExp
Dim cols As MatchCollection

	reg.Pattern = "(○|●|6)ヶ月"
	'ここがよくわからなくてハマった。selectionとかじゃねーの。
	Set cols = reg.Execute(wApp.Documents(fName).Range.Text)
	Dim col
	Dim i As Integer
	For Each col In cols
		’SubMatchesの使い方がいまいち分かんねぇ。
		For i = 0 To col.SubMatches.Count - 1
			'colに見つかった文字列(例●ヶ月)とか入ってるから
			'ここで検索とか置換とかすればいいのかなぁ
		Next
	Next

ミスの多い人生を送ってまいりました

最近も毎日毎日ミスをして、1日の半分は自分のミスのリカバリしてる気がします。そういう人生です。
開き直ってるわけではないのですが「ちょっと気をつければエルベさんのミスの4割はなくなると確信しています」と部長に言われ、考えたんですよ。
たぶん、ミスの少ない人生を送っている人には、ミスの多い人生突っ走ってる人の気分わからんのだろうな、と(逆も然りなんですが)。
ちょっと気をつけてなくなるなら、なくなってんだよ、45年生きる前に!!!
見ればわかるじゃんって、穴あくほど見てもわかんねーからミスしてんだよ!!! 4 5 年 間 ! !

なんでなんすかね?

遺伝のフリしたアレ・メンタルソフト面
うちの母もうっかり系人生で母、兄、ともにADHD色濃厚です。そして私は双極性障害。そもそも「普通」の注意力を持たない環境で育っています。
普通ならわかる注意の仕方を教育されてない疑惑があります。

病気・肉体ハード面
同上。加えて目が悪い。

で結局解決方法はひたすら反復するしかなくて、俺が慣れるのが先か、俺のミスに耐えられなくなって業務を替えられるのが先か・・・みたいな話になってきますわね(;´Д`)
この「慣れる」もおそらく通常の人より時間がかかるのよね。

その代わり(?)理解できればマクロで自動化とかリカバリの方法も考えるんで、まあなんとかやっていけるんじゃないかなぁ・・・とか・・・。えぇ・・・希望ですよ。

令和の世に消費税8%の書類を出した現場からは以上です。

iPhoneのモバイルパスモは残したままAndroidでモバイルパスモ使いたい!!!

 

snack.elve.club

こちらでちらっと触れましたがメールアドレス複数あれば解決です。

Androidgoogleのほうがいいのかな? よくわからんが怖いなw

iPhoneのモバイルパスモのメールアドレス変更

今回、私はiPhoneのメールアドレスがgmailだったので変更します。

左から右へ見てください。アカウント設定から携帯情報端末の情報で変更して次へで変更できるはずです。

Androidでモバイルパスモ設定

普通に新規発行で今回は都営新宿線

なんか多分飛んでるw 会員登録のところでgmail設定したはず

でたななんとかペイ!! クレジット情報入れたらすんなり買えました!! こわっ!!

後始末

怖いのでクレジット情報は削除しましょうか。

Google アカウント

から「お支払いと定期購入」→「お支払い方法を管理」→「削除」っす

 

定期券切れてるんだって

Apple PayのPASMOについては、一旦退会をしていただくことになります。

引用元:機種変更|Apple PayのPASMO

ということなので、ひとまず残高使い切るまで持ち歩こうかと思います(´;ω;`)
メアド変えたら行けるのかなぁ(´;ω;`)

追記

できました!!
iPhoneのモバイルパスモのメアド変更→Androidでモバイルパスモの新規設定
後で記事にする!!