vba
excel2010。職場のエクセルは新しくて別の書き方だった。とりあえず。こういうグラフがたくさんあったとして 一気にこの書式にする なお、グラフスタイルの適用などしてるとうまくいかない。よくわかっていないw オレンジとしているのはテーマのカラーに依…
snack.elve.clubこれの画像作成過程。こちらの記事に従うとインストールされた全フォントのリストは作成できた。 vbabeginner.net今回購入した109のフォントのみで一覧を作成したい。 ファイル名=フォント名のリストは作れたが20書体ほど足りない結果に。TT…
きっかけは共有メールにくるお客さんのメールを担当者に転送しなくちゃいけなくてメアド一覧で欲しいなぁーと思ったところから。 送信年月日, 送信者名, 送信者メールアドレスのCSVをCSV_FILE に作成します。 ※ExcelじゃなくてOutlookです。 Sub 共有メール…
「vba オートフィルター 有無」辺りで検索するとわんさか出てくるんですが、方法として滅茶苦茶下から上にデータあるセルを見つけてその行がヘッダ行かどうかで判定しろ、とかWorksheetFunctionのSUBTOTAL使えとかが出てきますでしょ? 何でかしらー。フィル…
こういうのが・・・10000件くらいあるとするじゃないですか。 んで、担当者ごとのグループの数と個人の数の合計を知りたかったんすよ。 (グループ番号ってのは別のファイルから引っ張ってきてる。) そんで今までやってたマクロでは グループ番号順に並び変…
いつも変数宣言などしないで使っていたのですが、勉強して反省しました。 さて、フィルターをかけたらデータがなかった時。 Option Explicit Sub Macro1() '表の最下行 Dim e As Long: e = Range("A1").End(xlDown).Row 'フィルターがかかってなかったらかけ…
まだついていけるぜ!!w数値式に論理演算するのにも使えるよ。2進数で考えるとわかりやすいよ! って言われて大丈夫な感じのレベル。パーフェクトExcel VBA (PERFECT SERIES)作者:高橋 宣成発売日: 2019/11/25メディア: 単行本(ソフトカバー)
B列のグループによってC列の人を変えたい マクロなしは前記事参照 snack.elve.clubこれをマクロで記録して整頓すると Sub Macro1() '名前を付ける Range("H1:H5,I1:I4,J1:J6,K1:K7,L1:L5").CreateNames Top:=True, Left:=False, Bottom:=False, Right:=False…
現状のイメージ 月末のお仕事で社内共有の予定表に仮でスケジュールを入れて、中ボスに確認してもらう。リスケしたりなんだりして決定したら、それを自分の「メール用」って予定表にコピーして、参加者に会議開催通知を送っているのだ。だ。 1,3,4あた…
えーっと、マクロを書く場所(?)は www.lisz-works.com こちらが詳しいのでご参照ください。えーっと、選択したメールの添付ファイル(エクセル、ワード、PDF)を印刷するマクロってのは Print Attachments Automatically - VBOfficeの下のほうにある。 こ…
ディレクトリかフォルダか・・・そんな小さな事は気にしてはいけない。え、そのためにわざわざエクセル使うの? コマンドでよくね? って人は詳しく教えてください(汗) dirとfindとかを使うらしいところまでは分かったのだがイマイチ。パイプでコマンドく…
ユーザーフォームのラベル こうなっちゃうので今までは背景用ラベルと文字用ラベルを作って上下中央にあわせてたのね。 これが一つですむ方法。ただし画像ファイルを一つ使います。ネタ元:『ユーザーフォームのラベル文字をHeightの中央配置』(まき) エク…
シートに検索したい語句を入力して、その語句をファイル名に含むファイルの一覧を出力するマクロ
旅の始まり No.1528 条件に一致するファイル一覧を出力 その1 - スナックelve 本店 さくさくになったぜ! と思ったのもつかの間。ファイルを目立たせたい、とUnicodeの記号を使われていたため 実行時エラー '52': ファイル名または番号が不正です。 ”❀-2013…
毎度おなじみ、わかってる人にもわからない人にも役に立たないシリーズw あるフォルダの下にあるJPGファイルの一覧を作りたい、と。職場でうだうだした流れをメモっておく。