スナックelve 本店

バツイチ40代女の日記です

No.1471 ヘッダが結合されてる表のソート

こういう表、嫌いですが、あるとするじゃないですか。
f:id:elve:20171201192957p:plain
コレを例えば2017年の計で降順に並べ替えてって言われてできますか? 割とできるだろうと思ってたんすが、やや偉い人ができなくて、やってあげたらたいそう喜ばれたのでメモっておきます。

f:id:elve:20171201193158p:plain
コレ押すと
f:id:elve:20171201193232p:plain
って怒られちゃうパターンね。

f:id:elve:20171201193415p:plain
ヘッダー以外を選択します
f:id:elve:20171201193559p:plain
コレ押します
f:id:elve:20171201193645p:plain
条件を設定します(「先頭行を見出しとして使用する」のチェックは外れてる状態)
「OK」押せばソートされます。

ってまぁ、コレだけなんすけど、コレをしたらたいそう感心されて
「elveさんはいつからエクセルを勉強しようと思ったんですか?」
と聞かれた訳です。

咄嗟に「Lotus 1-2-3」の名前を出しそうになったが、名前以外さっぱり記憶から抜け落ちていることに気づいたwww 私は触ったことがあったろうか・・・w ずいぶん前ですよ~などと曖昧に笑ってごまかしましたw

気がついたらエクセルだったなぁ。ワードかエクセルかって言われたら断然エクセル派です。ワードの構造的な文章とかさっぱり分からん。まぁ、エクセルのデーターベース関数とかもさっぱりなんだが(というか数学を理解できてない。分散返すとか言われても(;´Д`)何にどう使うのかさっぱり分からん)

最初の職場で仕様書がワードで設計書がエクセルだったように覚えてる。そこで基本をマスターしたのかなぁ。
あとはネットのおかげだよねぇ。マクロでも何でも、エクセルでこういうことできそうなのにどうすればいいんだろ~ってことはたいていググってる。ピボットテーブルは最初全然意味分からなくてリボンインターフェースになってから理解したwww
やっぱ仕事で使うのが一番だろうなー。ワードで取説作るお仕事もしたなぁ。

B1位の大きな紙に印刷したいって時とかワードもパワポも使えないけどエクセルはいけるんだぜwww すげーぜエクセル。
印刷すると表示変わるけど(涙)グラフだけ印刷とかになっちゃうけど(涙)プレビュー画面はしっかり見ましょう(;´Д`)

VLOOKUPとピボットテーブル使えるようになると、便利度がぐっと上がりますよね。