毎日お惣菜を温めているだけ・・・・いやーどう考えてもシンプルな電子レンジで充分だったのだが・・・気づいたらなんか多機能なレンジが我が家に到着してました。
マルセイ「え? エルベさんが送ってきたリンクの商品だよ?」
あ、はい。さーせんw←なんも考えてなかったw

山善 スチームオーブンレンジ 25L フラットタイプ 自動メニュー搭載 角皿付き ブラック YRK-F251SV(B)
- 出版社/メーカー: 山善(YAMAZEN)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
いいところ
- 綺麗
- 庫内広い
- ターンテーブルない→拭きやすそう
- 1000W!!(今まで500W)
残念なところ
- でかい
- 時間がまだよくわからん
- トーストは手でひっくり返す必要あり
- 電子レンジ30秒でも使うと1分冷却ファンが回り続ける(電気代・・・)
マリさんも言ってったけど、オーブン機能は本体が熱くなるから怖いよね。
オーブンは外から熱源で加熱、レンジは内部水分を加熱(?)するんだよね? グリルは? 説明何個か読んだけどよくわからん。ちょっとチーズとかそうとかそういうときにいいのかな?
じゃーん pic.twitter.com/hPODuZ5iRN
— elve (@test_hygienic) April 24, 2019
片付けた! カモン! NEW電子レンジ!!! pic.twitter.com/LQul7yNfoa
— elve (@test_hygienic) April 28, 2019
後は古い電子レンジを粗大ごみで出さないと~。連休明けかな?