スナックelve 本店

バツイチ40代女の日記です

引用元や出典は「ネットで拾った場所」書くとこじゃねーよ!! ・・・な?(;´Д`)

f:id:elve:20190714104103p:plain

左下の立場のサイトを見たら、出典って書いて画像引っ張ってるサイトばかり書いてるのでモヤってブコメしたら「出典」→「引用元」に直されてました・・・。そうじゃないよ・・・とほほ。
なんつかー、感覚違いに頭くらくらしちゃったんですけど、これってOKなんすかね? というわけで、はてなー大好き著作権

ブロガー的には、写真うpしてくれてありがとー。ヤッター拾ったー! これ使える~! 大感謝! ちゃんとリンク貼らないと!! って感じなんでしょうか?*1 自分が右上の作者だったらって考えないのかしら?

しゅっ てん [0] 【出典】 故事成語あるいは引用した語句などの出所である書物。典拠。 「用例の-を明らかにする」

出典(しゅってん)の意味や定義 Weblio辞書

オレンジの本や電子データにたどり着けないといけないんじゃないかしら?*2

自称メディアが酷い

矢沢あい伝説ここに始まる!…りぼんの看板作品【天使なんかじゃない】 - Middle Edge(ミドルエッジ)
【漫画・天使なんかじゃない】250万乙女がドキドキした漫画を読んで、恋する気持ちを思い出そう♡ - Middle Edge(ミドルエッジ)

定期的に矢沢あい先生の漫画で儲けようとしてる輩がいるんじゃないかと邪推してしまいますがメディアを名乗る癖に全体的にこの有様です。
他のページ観たらヤフオクの出品画像*3や、個人のブログ、ツイッター何でもありで出典としていました。嘆かわしいですね。

「記憶をくすぐる」大人のメディア Middle Edge(ミドルエッジ)は、メディアを名乗るなら正しい引用をしてください。*4

孫引きするときは?

でもでも、画像上げてくれた人になんもリターンしないのはキマズー! って思うのならせめて併記しませんか?

「孫引き引用した部分の直後に原本・原典の出所を明示し、その部分を含む節や章の末尾に一次引用した著作物の出所を明示します。」

やむを得ず「孫引き」をする場合の引用作法を知りたい。 | レファレンス協同データベース

画像の直リン

著作権とかが難しいので画像載せられません、といったそのサイトでは画像を直リンしてました・・・。
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~
インターネット老人会的には
「・ヤ・・・メロ・・・ヤメロ・・・」
と唸るしかできないのですが、最近のネットマナー(笑)的にどうなんすか、その辺は!!!

直リンだから著作権OK! 私はUPしてないもんね★ みたいな感じなんでしょうか・・・。
本気で頭が心配ですが、これも私が古いだけなのかもしれないですね・・・。
もし、判例とかあったら教えてください。

出所の明示

これって私としてはアフィリエイトとか貼っておけばOKだと思うんですが(出版社も著者もわかる)、できれば引用した画像がどのシリーズの何巻にあるのかまで書いたほうがいいと思います。もっと丁寧な人はページ数まで書いてますものね・・・。すみませんすみません。
スペシャルインタビュー 矢沢あい先生と"天ない" | りぼん創刊60周年記念サイト「250万乙女のバイブル 思い出の扉」
f:id:elve:20190713232251p:plain:w400この画像の下の()内が大事なわけですよ。
f:id:elve:20190713232431p:plain:w250これじゃ意味ねーよ、と。(しかも画像直リン!!!!)

モヤりポイント

単行本での名シーンを写真に撮って、掲載して、熱く語りたいのですよ。でも著作権とか色々あるんでしょ?だから、載せられないのよー。

っていいながら

…ダメ元で検索したら出てきた!

って画像直リンして、そのサイトのURL載せるくらいなら、自分で写真撮って、何巻の何ページですーって方が見てるほうは気持ちいいですし、作者への敬意も感じます。
記事の構成が、おススメシーン説明、自分で書いた下手な絵、ネットで見つけた本家の絵、本家スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!! みたいな流れなんで「画像が手に入らない言い訳」が必要だったんでしょうけど。
結局載せるならねぇ・・・w 本家の絵は著作権が怖いから載せられないからネットで拾ってそこに感謝★ ってのはおかしいよ?

まぁ、アフィリエイト貼ってるんで、出版社や作者という最低限の情報は載ってるし、引用の範囲でしょって言われたらそうかなぁとは思うんでエア言及ですけど、すんごく気持ち悪いです~。
ああ、常識は変わっているのかぁぁぁ!?

*1:直リンだからリンク明示してるのか!?(後述)

*2:アフィってるのっでクリアしてるっちゃーしてる

*3:すでに見ることができない

*4:なおこのブログの過去記事は・・・適当です・・・w