グーグルに怒られそうなネタをまとめたブログ、最初に注意記事を固定してごまかしてましたが、そろそろどうにかしないとな、と。年齢確認画面を出すことにしました。18歳でいいのかわからんが元ネタが18歳だったのでそのままです。
JavaScript、苦手なのよね。
あとデザインを決めるセンスと気力がない。
ネタ元
スペシャルサンクス
阿豆らいち (id:AzuLitchi)さんの助言のおかげで動きました。ありがとうございます!
設定->詳細設定->headに要素を追加
jQueryははてなのを使う。
cookieはなんかjQueryではないらしい。【2019年最新版】JavaScriptプラグインjs-cookieで超簡単にクッキー管理 | Pizzamanz.net
simplemodalはよくわからないところのを使ってるw 自己責任で。
<script type="text/javascript" src="https://cdn.blog.st-hatena.com/js/external/jquery.min.js?version=1.12.3"></script> <script type="text/javascript" src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/js-cookie@2/src/js.cookie.min.js"></script> <script type="text/javascript" src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/simplemodal/1.4.4/jquery.simplemodal.min.js"></script>
デザイン→カスタマイズ->フッタ
クッキー削除はテスト用なので確認したら削除してください。
<a class="remove_cookie">Cookie削除</a> <!-- modal content --> <div id="basic-modal-content"> <h3>年齢確認画面</h3> <p>あなたは18歳以上ですか? <p><a href='https://snack.elve.club/'>いいえ</a></p> <p><a class='yes'>はい</a></p> </div> <script> jQuery(function ($) { var over18 = Cookies.get("over18"); if(over18 !== "Yes"){ $('#basic-modal-content').modal({ autoResize :true, autoPosition: true, onShow: function(dialog){ var modal = this; $('.yes',dialog.data[0]).click(function(){ var clifetime = new Date(); clifetime.setTime(clifetime.getTime()+(2*60*60*1000));//2時間 Cookies.set('over18','Yes',{expires: clifetime }); modal.close(); }); } }); } $('.remove_cookie').click(function(){ Cookies.remove('over18','',{ expires: 0 }); location.reload(); }); }); </script>
デザイン→カスタマイズ-> デザインCSS
デザイン苦手なのできれいなの教えてください(´;ω;`)ウッ…
(サンプルのまま)
#basic-modal-content {display:none;} /* Overlay */ #simplemodal-overlay {background-color:#000;} /* Container */ #simplemodal-container { color:#bbb; background-color:#333; border:4px solid #444; padding:12px;} #simplemodal-container .simplemodal-data {padding:8px;} #simplemodal-container p {background:#141414; border-left:3px solid #65B43D; color:#bbb; display:block; font-size:12px; margin-bottom:12px; padding:4px 6px 6px;} #simplemodal-container a {color:#ddd;} #simplemodal-container h3 {color:#84b8d9;}
参考サイト(ほかにもたくさんお世話になりました)
SimpleModal / Eric Martin / ericmmartin.com
jQueryのデバッグはどうする?コンソールの出力を活用してみよう! | 侍エンジニア塾ブログ(Samurai Blog) - プログラミング入門者向けサイト
[JS]SimpleModal と jQuery Cookie による認証ボックスの実装方法 | WEBデザインのTIPSまとめサイト「ウェブアンテナ」
Modaal is a WCAG 2.0 Level AA accessible modal plugin
便利なモーダルプラグイン MODAAL | バシャログ。
公開されているGitHubのソースのダウンロード方法 | グローディア株式会社
【jQuery】モーダルウィンドウ実装する超秀逸[Modaal]プラグインの使い方 - 株式会社オンズ
簡単にモーダルウインドウを設置できるjQueryプラグイン「SimpleModal」 | Web活メモ帳
【2019年最新版】JavaScriptプラグインjs-cookieで超簡単にクッキー管理 | Pizzamanz.net
jQueryプラグイン「jquery.cookie.js」でcookieを簡単に扱う | Tips Note by TAM
jquery.cookie.jsでcookieが読み込めない件を解決 | ニュースブロガーの独り言