スナックelve 本店

バツイチ40代女の日記です

毎日毎日僕らは鉄板の上で焼かれる

エクセルが、とかプログラムが、とかよりも、何かをしたいときにどんなツールが有るか、ありそうか、自分で作れそうかってあたりの勘所をどこで会得するかって、もう触り続けるしかないような気がする。

絵なら描け! 描け! 描け!(by『かくかくしかじか』)。

文章なら書け!

新しいガジェットは触れ!

 

みどりの小野 (id:yutoma233)さんの最新の記事もちょっと関係するかな。

う、みたままモードにしたらうまく引用貼れない(;´Д`)ゴメン

>https://yutoma233.hatenablog.com/>
あの頃のインプットを過去のディレクトリから引き出してきて現代的にアウトプットすること
<<

10代、20代・・・いや大人になってからでも、毎日触れてるものは無駄にはならないと思うんですよね。

逆に苦手なものは毎日触れるしかないな、と・・・毎日電話するようになって強く思います(笑)

 

プログラムでいうなら私は15歳くらいからベーシックは触ってて、あの頃よくわからなかった概念を急に理解したり、新しい言語に会ったときにも、こういう機能があるはずだ、と探ることができるわけです。私が天才的プログラマーにでもなっていたら早期教育の重要性を訴えますが、そこそこの底辺っぷりなので何も言えなくて、夏。あ、でも幸せな方だと思います、はい、え? 聞いてない?w

 

小中学生が情報の授業でプログラムの概念に触れたとて、エクセルが使えるようになるとは思いませんが、そこでパソコンに触れていることで、入れたい文字を入力できる、調べたいことをググれるだけでもだいぶ楽になるのではと思います。エクセルはそのうちスプレッドシートに駆逐されるかもしれないですが、かつてのロータス123の概念がエクセルに残っているように、無駄にはならないでしょう。

 

一番いいのは好きで触ってて更に目的が自分で新しく設定できる状態だろうなぁと・・・趣味でプログラム書く程度の人間なので、自己正当化しかできないのですがw

ブログの記事を一気に直したい、とか、新しいCSSのアニメーション試したい、とか、やりたいこと調べるのは楽しいですよねぇ うふふ。

 

問題はそれが収入に結びつくのかってのがなぁ・・・。

 

昔、私は英語かプログラムできれば食っていけると思っていました。それは逆にエンジニアだった自分を「食っていける」特権階級*1だと思っていたわけなんで恥ずかしいことですが、今後、ITリテラシーが当たり前になるって時代の前に、そこに乗り切れない老若男女をサポートする時代があるはずで、そこで私はなんとか食っていければいいなぁと思っています(笑)

 

ただ私は自分の持っている情報を相手に伝えるのが致命的に下手なんで・・・。

生き残りを探る旅は続きます(´;ω;`)取説の作り方をもうちょい極めれば・・・。

 

今まで「円」が強かったので私たちは日本語だけで一生を終えることができる人がほとんどでしたが、もう国力が低下してるので、おそらく教育の質も下がっていき、きちんとした勉強は英語で海外で受ける時代も来るでしょう、そこが少しでもあとになるように、悪あがきしようぜ・・・・・・って何の話だw 英語もプログラムも基礎教養になるんでしょうかね・・・ちょっと抵抗あるのが選民意識ですかね?(;´Д`)英語が死ぬほど苦手だからでしょうかね(;´Д`)www

 

その前に介護と軍事で海外からいろんなもの入ってきそうですねぇ。怖がらずに触れる好奇心を持ち続けたいです。それが猫を殺そうともw

*1:食っていけるのなんて当たり前だったのが特権だと思う程度に落ちぶれた