スナックelve 本店

バツイチ40代女の日記です

はてる、かわいいよ、はてるwwww

というわけで順調に土日を溶かしてるのですが、最終的にサーバー・・・・わいの場合coreserverで定期的に実行させたいんすよ。
CRONとかいうのでpythonで書いたプログラムをcgiとして?動かすことはできるっぽいんですが、謎のシステムdockerとやらが使われており、コレはどうもサーバーにインストールする権限なさげ。
Coreserverでの仮想環境づくり(諦めました) - Qiita

なので、dockerを使わないで動くシステム作らんとな・・・と。

あと はてる がどうも小泉進次郎になってしまう(Aの記事にAだねってブクマする)ので
・記事の主題を抽出
・そこから3つ単語を連想
・3つ目の単語の反対語を入れたブクマを考える
みたいなことをさせてみようかな・・・て思うんですけど+2回Open AIのAPI使うことになり、なんかトークンごとに課金されるらしくて、日本語はトークン多くなりがちらしいから・・・

なお、支払い登録を行うと、無料利用の18ドル相当のクレジットも支払い対象となります。

登録時点で18ドルの請求と、以降従量課金されることを留意しておく必要があります。

引用元:OpenAIのAPI利用の料金を解説!文章生成AIと画像生成AIの費用を説明 | AutoWorker〜Google Apps Script(GAS)とSikuliで始める業務改善入門

18 アメリカ合衆国ドル は
2,389.95 円
4月1日 22:09 UTC

お、おのれ円安(吐血)

3ヶ月待たずに使い切っちゃいそうだし、GPT-4もリクエストしたし、どうすっかなぁ~。
まぁ、また後で考えるかw
(飲み会を・・・飲み会を減らせ・・・w)